NIKITAのリハビリ的日記

心のお片づけをする発達障害系な人

離脱症状について(手元の日記より)

※本当に日記を写しただけです。
 
記録なんかしていると症状が悪化するのはわかったが(言葉を扱うから)、現状で人的な心理的サポートがほとんどないに等しいため、自分がどういう経過を辿ったか一目瞭然にしておき、苦しくなった時にどう対処するのが良いかわかるようにしておく必要がある。
 
特に最初期が最も苦しい症状を呈するということのようだが、それすら私にははっきりしたことが不明である。
 
自助グループもなければ何らかの有効なホットライン的繋がりもない。知識がある人や同時に経験中で分かち合える人といつでも連絡できる、話せる状態でもないので(いつでも、というのは難しいにしても、通常想定し得る知り合い、友人のネットワークすらないのでは困るというのが正直な所である。そして知識があってもそのようなサポートに回ってくれる人はいない)、記憶があまりできない私は「少しであっても前の状態が」どうだったか記しておいて「現状」と比較するしかない。
 
記録があまり読み返せるわけでもないが、漫然と過ごせば意識しないから、ただ不安感や辛さが増すように感じる。書くこと、言語化しておくことが、これまでの経験上では理解や記憶、整理をするのには最も有効であった。
 
対処法が身につくか、サポートがあるか、症状の軽減があれば(症状の軽減についてはあまりわかることがないが)、記録は不要かも知れない。現状では例えばアシュトンマニュアル http://www.benzo.org.uk/amisc/japan.pdf を読むことも困難だ。そのマニュアルにさえ、サポーターの必要性がかなり強調して書かれているくらいだ。この孤独を意識してしまうとやはり参ってしまいそうにはなる。
 
その意味では工夫が必要だし、今のところ、強がりの部分は本当は大きい。自分に平気なフリをすることがどうなのかと言えば、これまで良い結果があったためしはない。が、他にできることはどうもないのが現状だ。仕方ないから、ウソではない範囲のポジティブな気持ちや発見などと、ただの記録をする。記録は負担だが「役に立つ」からしているのだという意識が支えになっている。実際、客観的記録はこれまでの数か月で効果があることが証明済みだ。あとでブログにするのも、今リアルタイムで記録しておけば、記憶だけを頼りにする時の苦痛は軽減する。ブログであれ何であれ、書いて誰かに見てもらうことは意味があると確信している。
 
同時に今さんの本を読み出したのは良いタイミングだったと思う。
 

 

生きちゃってるし、死なないし―リストカット&オーバードーズ依存症

生きちゃってるし、死なないし―リストカット&オーバードーズ依存症

 

 

「死ぬ自由」という名の救い----ネット心中と精神科医

「死ぬ自由」という名の救い----ネット心中と精神科医

 

 

遺失していたが買い直して良かった。昔の私ではあまり響かなかっただろう。特にこの数年は無理だったと思う。今だって読むこと自体はすごく大変だが、あまり考え過ぎずに感じ取るように読んでいる。
 
大体、本を1回で理解すること自体がそもそも無理なのだ。英語の読解でも日本語(国語)でも、最初の1文で引っかかってないで読み進めるのはセオリーだ(趣旨や結論を書いてから解説するのだから当たり前だ)。読むうちに先に読んだことが消えるから戻らざるを得ないが、あまりやり過ぎずにとりあえず読み進める。概ねブロックごとには読んでいるが、本の頭から順番には読んでいられない。恐らくこれは1回では理解や記憶ができないからだろうし、「今読みたい箇所」があるからだ。
 
こういう感覚も忘れていた。
 
今はただ言葉を考えることだけでも殊の外負担だから、書くより読む方が症状が出にくい。精読していないわけだができるわけがないし、試みたら吐きそうになったから(内容のせいではない 笑)、ダラダラ何度も読む。
 
昨夜も症状が強くて眠れないので読んでいたが、かなり笑ってしまった。普通、笑うところかかなり疑問な箇所ばかりだ。私は色々な経験者であり、マジメにも考察できるが、「痛い所をつかれた」というような箇所が別に痛くないのだ。面倒なので引用しないが、誰も否定もせず押しつけもしない書き方もあると思うし、まあその点は私にも変化はあるのだろう。本当、これ笑い飛ばす本なんだろうか。帯には「笑い飛ばし」ってあるけど。
 
眠れそうになったのは午前2時頃だったが、ほとんどの症状がない状態になっていたし、どうしても食べられなかった食事もさっさととれて、それで気分が悪くなることもなかった(他の時間帯だと吐き気が出る)。
 
症状としての眠気とは違うと思う。深夜しか「正常」にならないのは昔からだが、本当、それで何がいけないんだろう。昼間なんか緊張度が上がってろくなことにならない。今など強烈な眠気と過剰な緊張が同時に起きるから(何だかそういう症状の出方をするらしい)深夜2時から眠るまでだけが比較的ラク。
 
というわけで、何もオチはない。顔の神経痛とかたまらんのでいい加減やめよう。